【宮城・気仙沼】喫茶マンボ
震災を乗り越えて復活した喫茶店 気仙沼にある「喫茶マンボ」。昭和26年創業の歴史あるお店です。 ただ、東日本大震災で被災し、しばらく仮設店舗で営業されていました。 2014年に装いを新たに再OPENしました。 MA・N・BO 新しいお店だけどレトロな内装。 グ […]
震災を乗り越えて復活した喫茶店 気仙沼にある「喫茶マンボ」。昭和26年創業の歴史あるお店です。 ただ、東日本大震災で被災し、しばらく仮設店舗で営業されていました。 2014年に装いを新たに再OPENしました。 MA・N・BO 新しいお店だけどレトロな内装。 グ […]
ステンドグラスづくしのきらめき喫茶 紺屋町にまたまた新たなお店ができました。 ここ「月時計」は2020年05月にOPENしました。 店内の至る所にステンドグラスが。きれいですね~ お店を営む奥さんの手作りだそうですよ。 また、店内には絵画などの展示スペースがあ […]
一関といえば猊鼻渓!紅葉狩りを満喫 2020年11月、久しぶりの岩手訪問にて、初めての猊鼻渓舟下りを体験しました。 猊鼻渓には1度来たことがあったのですが、そのときは舟下りがお休みだったので念願のリベンジです。 船頭さんが冗談交じりで詳しく説明してくれたり、唄 […]
古民家を改装したあんぱん屋さん 南部町にある「きたむら茶屋&殿さまあんぱん店」は、古民家を改装したお店です。 親切な案内板。 あんぱんなど、いろんなパンがテイクアウト可能です。 写真を見ていただくとわかるのですが、チョコあんぱん、チーズあんぱんなど、種 […]
繁華街の外れにある隠れ家カフェ 仙台の少し外れにある「Sweet Spice Asano」 写真じゃ伝わりませんがテーブル席が4つの小さいお店です。 ご夫婦で営業されていて、お二方が選んだおしゃれな雑貨がたくさん。 こだわりおしゃれ料理 お昼ごはんとして […]
ラーメンの街「喜多方」 朝7時からずるずる 福島県はラーメン大国で、おいしいラーメンのお店がたくさんあります。 喜多方ラーメン発祥の地、喜多方市にある「まこと食堂」は、数ある喜多方ラーメンのお店の中でも 特に人気のお店で、朝からお客さんがたくさんいらっしゃいま […]
巨大エスプレッソマシンが目印 駅近便利喫茶 盛岡駅から少し歩いたところの通りにある「カプチーノ詩季」 盛岡の有名焼肉店「ぴょんぴょん舎」もそばにあります。 写真左下のエスプレッソマシンが目印。 ダンディなマスター。黙々と作業されています。 まろやかカプチーノで […]
閑静な住宅街にあるログハウスカフェ 須賀川市の閑静な住宅街にあるログハウスカフェの「利休」 2017年オープンの新しめのお店です。 入口近くにはケースに覆われた焙煎機が。 ドラム缶入りコーヒー豆。 購入可!個性的なアメリカン雑貨たち アメリカン雑貨の商品スペー […]
山形市には意外に昔ながらの喫茶店というものがなく、おしゃれな今どきカフェが多い印象です。 数少ない(自分の情報不足なだけかもしれませんが)純喫茶の「コーヒーラヴ」に行ってきました。 外観が歴史を物語ってます。 創業40年とのことです。 店名のネオンの […]
青いデカデカ看板。 “DON GURI” ふらふら散策をしていたら見つけました。 ほんとは別のお店に行くつもりでしたが、急遽入ってみることに。 照明の傘効果でぼんやりオレンジ色の店内。 今では見る機会も減ったダイヤル式の電 […]