ご覧いただきありがとうございます・ × ・

【福島・いわき】ウミネコ商店

いわき市小名浜にある「ウミネコ商店」 階段を上って店内へ入ります。(ちょっとだけ上るとき怖い) お店の外にはバイクがずらり。 なんとこのカフェはバイク屋としての顔も持ちます。 店内に入るといいにおいが。 その正体は焼き立てパンでした。 これを目当てに来るお客さ […]

【岩手・盛岡】茶廊車門

1953年創業!盛岡の老舗蔵喫茶 肴町アーケードの外れにある「茶廊 車門」。 1953年創業。70年以上の歴史がある、蔵を改装した喫茶店です。 老若男女問わず幅広い世代に利用されています。 今どきの珈琲店となると入るのにちょっと敷居が高くなる気がしますが、こち […]

【新潟・新潟】&カフェ

重厚感のある黒いボディ。男の憧れですね。 新潟と福島間で運行している”SLばんえつ物語”です。 鉄道好きの友人に誘われて乗ってきました。 SLはとても人気らしく、乗客がいっぱい。 コアなマニアも多くいました。 車両によって内装が異なり、 […]

【山形・山形】hana cafe

こちらは山形市にある「hana cafe」 実は山形は東北6県で唯一カフェ巡りをしたことがなく、このときが初めてでした。 毎回遠出するなら仙台でいいやとなってしまい、行く機会がありませんでした笑 ところがある日、無性に山形の有名ラーメン店「龍上海」に行きたくな […]

【福島・いわき】エリーヤ

いわき市植田町にある喫茶店「エリーヤ」。 昭和50年創業。 近所にあるということで「いつでも行けるだろう」と思ってしまい、結局ずっと行かずにいました。 青い屋根に白文字の”エリーヤ”。 お店に入ってみるとびっくり! 天井がブルー一色です […]

【東京・新宿】名曲・珈琲 らんぶる

東京での研修の際に行った新宿の「らんぶる」 1階が喫煙席、そして地下が禁煙席となっています。(なんと席数200!) 大きな照明。 200席でもほぼほぼ満席となっていました。 1人で来る人、カップルで来る人、若者、老人…. いろいろなお客さんがくつろ […]

【栃木・宇都宮】RiShi Coffee

「暇だ。よし、宇都宮にでも行くか。」 そんな軽いノリで宇都宮に行くことを決心。 宇都宮餃子の王道、「正嗣」の本店に行きました。 着いてみるとお店の前には結構な行列ができていました。 さすが人気店ですね~ 店内で食べる気まんまんでしたがお持ち帰りしかやっていない […]

【宮城・仙台】JAM CAFE

仙台市のJAM CAFE。 杜の都ということで街中には一軒家のカフェが少なく、ビル内にあるお店が多いです。 階段を上っていきます。 隠れ家的カフェで落ち着いた雰囲気。 大人がくつろげる喫茶店をコンセプトにしているとのことです。 上品ですね~ こちらではニューヨ […]

【岩手・奥州】ル・ポンム

奥州市にある洋食屋、ル・ポンム。 煉瓦の入口が特徴的です。 足元を見てみるとナゾのチョークアートを発見! 頭にプリンを乗せたおじさんがいました。 お店の中にもいろんなイラストが。 プリン。 プリン。 またまたプリン。 どうやらプリン推しのようですね笑 ここはカ […]