【青森・弘前】ゆぱんき
黒猫がトレードマークのひっそり佇む隠れ家カフェ 少しあやしげな猫の看板。 弘前市にある「ゆぱんき」です。 わかりにくいところにあるので初めて来た人はたいていお店を見つけるのに苦労すると思います。(行けばわかる) 看板の猫のモデルになったかはわかりませんが […]
黒猫がトレードマークのひっそり佇む隠れ家カフェ 少しあやしげな猫の看板。 弘前市にある「ゆぱんき」です。 わかりにくいところにあるので初めて来た人はたいていお店を見つけるのに苦労すると思います。(行けばわかる) 看板の猫のモデルになったかはわかりませんが […]
古民家を改装したあんぱん屋さん 南部町にある「きたむら茶屋&殿さまあんぱん店」は、古民家を改装したお店です。 親切な案内板。 あんぱんなど、いろんなパンがテイクアウト可能です。 写真を見ていただくとわかるのですが、チョコあんぱん、チーズあんぱんなど、種 […]
桜が満開! そしてすごい人混みです! ゴールデンウィークに弘前城公園の桜を観に行きました。 青森や岩手などは開花がゴールデンウィークと重なるのでちょうど花見の見ごろなんです。 訪れた2019年は弘前市が誕生して130周年。 いいタイミングで行けました。 初音ミ […]
二度目の八戸訪問。山の楽校というところにひまわり畑を見に行きました。 山の楽校は廃校を活用した体験交流施設です。 蕎麦打ちや味噌作りなどを体験することができます。 ものすごい量のひまわりが元気に咲いています!圧巻! 200万本以上のひまわりは伊達じ […]
青森市にある「喫茶マロン」 一度見たら忘れない強烈な看板。 階段を上りお店へ。 時計めっちゃ多くない? 店内のいたるところに懐かしグッズが置いてあります。 こちらでいただいた特製マロン風フルーツパフェ。 フルーツは時期によって変わるみたいです […]
市民会館内にあるおしゃれ喫茶 半年の岩手生活が終わりを迎えようとしていた時期。 会社の同僚とせっかく岩手に来たんだから隣の青森とかにも行ったほうがいいよと話になり、青森に連れて行ってもらいました。 そのとき行ったのが弘前市の市民会館内にある「喫茶室バトン(ba […]