【岩手・盛岡】PIZZERIA Piace(ピッツェリア ピアーチェ)
2020年2月10日、恒例の岩手旅。 このとき岩手県立美術館ではジブリの大博覧会が開催中でした。 インスタの岩手フォロワーの方々がみんな行ってて気にはなっていたのですが、ジブリ作品は”トトロ”と”千と千尋の神隠しR […]
2020年2月10日、恒例の岩手旅。 このとき岩手県立美術館ではジブリの大博覧会が開催中でした。 インスタの岩手フォロワーの方々がみんな行ってて気にはなっていたのですが、ジブリ作品は”トトロ”と”千と千尋の神隠しR […]
盛岡市・中央通の「ルビアン」 ハイネケンの看板と 大きいコーヒーカップと かっぱの像が目印 仕切りの壁はなく、広々としたスペースとなっています。 いただいたのはこちらの「フルーツパフェ」 苺シロップにブルーハワイシロップ、チョコフレークとカラフルなパフェです。 […]
前日に「チロル」に行った際、おばあさんマスターに「喫茶ママ」について教えてもらいました。 このお店はなんと盛岡で一番古い喫茶店なんです。創業88年のレジェンド喫茶です。 画廊喫茶であるママでは、個展が開かれたりします。 床にはなんとビー玉 […]
盛岡の菜園にある「SAIEN COFFEE」 レオパレスで社宅の手続きを終え、近くをふらふら散策していたときに見つけました。 OPEN(2018年04月)してから半年しか経っていないときにお邪魔しました。 岩手に引っ越してすぐの訪問だったので印象強いお店で […]
盛岡には橋が多くあり、それがまたいい雰囲気を出しています。 この上の橋はなんと国の重要美術品に指定されています。 擬宝珠がたくさん残っているのが珍しいのだとか。 歴史と共存しているのが盛岡のよさの一つなんですよね~ さて、ここらへんにあたらしくできた […]
写真の雪かきスコップからもわかるように冬にお邪魔しました。 「珈琲・うつわ わたなべ」は岩手のソウルフード”福田パン”の本店から歩いてすぐのところにあります。 店主さんは盛岡の「機屋」という有名珈琲店で働いていたらしいです。 こ […]
本屋さんの中にある喫茶店 盛岡の大通にあるさわや書店。 その中に入っている「オンディーヌ」。 かつては向かいにも第一書店という本屋さんがあり、その中にも喫茶店があったみたいです。 盛岡は今でも喫茶店は多くありますが、喫茶店文化全盛の頃はもっとすごかったと聞きま […]
冷麺大好きマンの自分の要望に応えてくれた会社の同僚に「もりしげ」という焼肉屋さんに連れて行っていただきました。 こちらでは変わった冷麺をいただくことができるそうです。 ……….. 壁が黒ずんでいます笑 雲行きが […]
盛岡を離れてからすぐのゴールデンウィークに訪問。 「コーヒールームDAN」は本町通にあります。 住んでいたときに何度か訪問を試みたのですが毎回閉まっていてフラれ続けてきました笑 念願の訪問です。 いただいたのはラズベリーケーキとハニーナッツケーキのスイーツプレ […]
喫茶店?おもちゃ屋さん? 盛岡・青山の商業施設内にある「てどあーる」 元々中央通にあったのですが老朽化のため青山に移転したそうです。 入口だけ見たらおもちゃ屋さんにしか見えない笑 巨大ピングーがお迎え。でかい。 こちらのお店は地元では大盛のお店として有名なので […]