本屋さんの中にある喫茶店
盛岡の大通にあるさわや書店。
その中に入っている「オンディーヌ」。
かつては向かいにも第一書店という本屋さんがあり、その中にも喫茶店があったみたいです。
盛岡は今でも喫茶店は多くありますが、喫茶店文化全盛の頃はもっとすごかったと聞きます。
お店が減ったのが残念でなりません。

水色のかわいい扉。
これは食後に撮った写真なのですが、ちょうど食事が売り切れの時でした。
地味にレアな表示笑
フォントがいい味出してますね~
オンディーヌはフランス語で”水の精”という意味があります。
この名にした理由が気になりますね~
漫画「ガラスの仮面」から取ったのでは?との意見をTwitterでいただきました。
漫画の連載が1976年からとのことなので、その後にお店ができたのであればその可能性もありますね。
貴重写真!70年代のマッチ
そしてこちらの写真はTwitterでいただいたマッチの写真。
ネットで探しても出てこなかったのでとてもありがたい!貴重ですね~
住所も。話によると写真をくださった方がお店に行ったのは1975年くらいとのこと。
昔なので正確ではありませんが、70年代から営業されているのは間違いなさそう。
シンプルだけどそれがいい あんこトースト
こちらでは”あんこトースト”をいただきました。シンプルだけどそれがおいしい!
書店で本を買い、ここでゆっくり読むなんてこともしてみたいですね~
店舗名 | オンディーヌ | |
---|---|---|
住所 | 岩手県盛岡市大通2-2-15 | |
営業時間 | 9:30~20:00 定休日:元旦 | |
電話番号 | 019-653-4421 |