【東京・上野】ギャラン
上野駅を出て歩いてすぐのところにある「ギャラン」 食品サンプルも。昔ながらの喫茶店はサンプルが色あせてたりするものですがこちらのサンプルは綺麗でした。 きちっと管理されていますね~ 店内に入るとギラギラとした照明が。 タイムスリップした気分にさせてくれます […]
上野駅を出て歩いてすぐのところにある「ギャラン」 食品サンプルも。昔ながらの喫茶店はサンプルが色あせてたりするものですがこちらのサンプルは綺麗でした。 きちっと管理されていますね~ 店内に入るとギラギラとした照明が。 タイムスリップした気分にさせてくれます […]
青森市にある「喫茶マロン」 一度見たら忘れない強烈な看板。 階段を上りお店へ。 時計めっちゃ多くない? 店内のいたるところに懐かしグッズが置いてあります。 こちらでいただいた特製マロン風フルーツパフェ。 フルーツは時期によって変わるみたいです […]
???「You’re king of kings!!!」 「アリスの海」もまた、「未完成」と同様、肴町アーケードにあります。 こちらの歴史も長いです。 昔ながらのお店定番の食品サンプル。 階段を上っていくと入口の扉があります。 店内の […]
盛岡市にある肴町アーケード。 僕は盛岡の中でもここが特に大好きです。 別に普通のアーケードで、特別なところはないんですが、大好きなんです。 盛岡市民になった気分になれるからですかねー笑 その肴町にあるのがこの「未完成」 食品サンプルもあります。色 […]
ナゾのハローキティっぽいキャラクター。 こちらは福島・いわきの「ニャン」です。 地元がいわきなのですが最近までこのお店の存在を知りませんでした。 まあ興味がなかったからというのもあるのですがこのお店について調べても情報があまり出てこなく、知る人ぞ知る喫茶店なの […]
半年の岩手生活は盛岡で過ごしたため、ほかの地域についてはほとんど知りませんでした。 そこで、盛岡以外も開拓してみようということで花巻市散策を決行しました。 花巻には盛岡に住んでいたときは一度しか行くことができませんでした。 花巻といえば「マルカンビル大食堂」と […]
古い蔵を改修してできた喫茶店。 こちら「珈琲専門店 煉瓦」は喜多方駅の真ん前にあります。 長い歴史を感じさせますね~ 煉瓦造りの落ち着く店内です。 こちらではたまごサンドとクリームソーダをいただきました。 これぞ喫茶店って感じの安心感のあるビジュアルですね~ […]
「フルーツバスケット」は水戸にある銚子屋果実店という果物屋さんの上にあります。 この果物屋さんのフルーツを使っているということなので期待できます。 こちらではフルーツパフェをいただきました。 いろいろなフルーツがもりもりです! アフタヌーンサービスとしてゆでた […]
小樽にある「喫茶コロンビア」。 24時までやっています。 ギンギラギンですねー!バブリー! シャンデリアが豪華です。喫茶店とは思えないスケール。 今では見る機会が減った灰皿。 煙草は吸わないのですが喫茶店にほんのり染みついた煙草のにおいが好きなんですよね~ 無 […]
人生を変えた岩手出張! 2018年9月、僕の人生に大きな影響を与える出来事が起きます。 突然会社の上司に呼び出され、 「半年間岩手の会社に行ってくれないか?」 と言われました。 人手が足りないから支援に行ってほしいという話。 そのときは「いいですよ。」と軽く応 […]