ご覧いただきありがとうございます・ × ・

【岩手・八幡平】ロゼ

八幡平では貴重?な洋食屋さん 大更駅から車で5分ほどの所にある洋食屋さん「ロゼ」。 このエリアには洋食屋さんは多くないので貴重な存在です。 ロゼだけど赤くはない。 八幡平は岩手に半年出張で住んでた時に通っていた会社がある所なので、特別な場所です。 ロゼの存在は […]

【新潟・燕】純喫茶 ロンドン

存在感を放つ黄色い看板 新潟県燕市の商店街に佇む「純喫茶 ロンドン」。 (信号が邪魔だぜ…) 昭和42年創業。半世紀以上の歴史があります。 黄色い看板がすごいインパクト。 ロンドンロンドンロンドンロンドン… 創業当時から変わってないであ […]

【岩手・宮古】異人館

サーモンランド「宮古」 岩手県宮古市。 ここには朝ドラ「あまちゃん」でも話題になった、三陸鉄道の本社があります。 岩手好きなら一度は来なければと訪問。 三陸鉄道のマスコットキャラクター”さんてつくん”。 パッ〇マンやバ〇ちゃんに似た雰囲 […]

【岩手・盛岡】戸塚珈琲店

病院そばにポツンと喫茶店 2021年6月、「岩手医科大学付属内病院 内丸メディカルセンター」のすぐそばに、新たに「戸塚珈琲店」がオープン。 珈琲文化が根強い盛岡。 定期的に新しいお店が誕生します。 古くからある純喫茶に、今どきのカフェ、珈琲豆にこだわる珈琲店な […]

【岩手・釜石】軽食&喫茶 まきば

未知のエリア「三陸」 僕は周囲の人に対してやSNS上において「岩手が大好き」と散々言いふらしていますが、まだまだ行ったことがない場所がたくさんあります。 特に沿岸部は数えるほどしか行けてません。 突然ですが、あなたが”岩手”と聞いて思い […]

【岩手・釜石】ミッフィーカフェかまいし

鉄と魚とラグビーの街 かまいし 岩手県の沿岸部にある釜石市へ。 街の至る所に”鉄・魚・ラグビー”の文字が。 西部は山に囲まれており、東へ行けば太平洋に面します。 製鉄業が盛んな街で、”近代製鉄発祥の地”と言われて […]

【岩手・奥州】エーデルワイス(閉店)

名物菓子を求め、雪地獄を駆ける ブログを始めたばかりの時は、毎日コツコツ書くぞーと意気込んていたものの、いざ始めてみると、面倒で放置しがちになってしまっています… ブログを始めてから行ったお店については、できるだけ行ってからすぐに記事としてまとめた […]

【岩手・盛岡】ふかくさ

季節によって姿を変える喫茶店 盛岡市を流れる中津川。 盛岡に来たら必ずここにも来ています。 自然最高~ 川沿いを見るとあやしい建物が1軒… それが喫茶店「ふかくさ」です。 すごい量の蔦ですね~ かわいい木の看板。 これは春に撮影した写真です。 緑の […]

【岩手・盛岡】クラムボン

かぷかぷかぷかぷ     紺屋町にある「クラムボン」 1980年創業の歴史あるお店です。 2019年1月に先代店主がお亡くなりになり、今は娘さんが引き継いでいるみたいです。 クラムボンといえば宮沢賢治の短編「やまなし」が思い浮かばれます。 『クラムボンはわらっ […]

【岩手・北上】エメラルド

エメラルドグリーンの喫茶店 北上市にある「エメラルド」。北上駅から歩いて2分ほどです。 店名に合わせた?エメラルドグリーン色の外観です。結構目立つので見つけやすい。 (ポケモン世代ゆえ、”エメラルド”と聞くと真っ先にこいつの顔が思い浮か […]