ご覧いただきありがとうございます・ × ・
TAG

レトロ

【岩手・葛巻】バロン

山々に囲まれた町 葛巻 岩手県の北部にある葛巻町。 山々に囲まれた、ワインや乳製品が名物の町です。 なんと8割ほどが森林なのだとか。 そんな自然豊かな町ですが、素敵な喫茶店がありました。 それが「バロン」です。 窓が蔦でびっしり覆われています。 小さい頃はこん […]

【新潟・燕】純喫茶 ロンドン

存在感を放つ黄色い看板 新潟県燕市の商店街に佇む「純喫茶 ロンドン」。 (信号が邪魔だぜ…) 昭和42年創業。半世紀以上の歴史があります。 黄色い看板がすごいインパクト。 ロンドンロンドンロンドンロンドン… 創業当時から変わってないであ […]

【岩手・奥州】エーデルワイス(閉店)

名物菓子を求め、雪地獄を駆ける ブログを始めたばかりの時は、毎日コツコツ書くぞーと意気込んていたものの、いざ始めてみると、面倒で放置しがちになってしまっています… ブログを始めてから行ったお店については、できるだけ行ってからすぐに記事としてまとめた […]

【岩手・盛岡】ふかくさ

季節によって姿を変える喫茶店 盛岡市を流れる中津川。 盛岡に来たら必ずここにも来ています。 自然最高~ 川沿いを見るとあやしい建物が1軒… それが喫茶店「ふかくさ」です。 すごい量の蔦ですね~ かわいい木の看板。 これは春に撮影した写真です。 緑の […]

【岩手・北上】エメラルド

エメラルドグリーンの喫茶店 北上市にある「エメラルド」。北上駅から歩いて2分ほどです。 店名に合わせた?エメラルドグリーン色の外観です。結構目立つので見つけやすい。 (ポケモン世代ゆえ、”エメラルド”と聞くと真っ先にこいつの顔が思い浮か […]

【岩手・盛岡】Park(パァク)

櫻山神社周辺には素敵なお店がたくさん! 古さと新しさが共存する街、盛岡。 ここ櫻山神社周辺も例に漏れず、昔からあるお店と最近できたお店が混在しています。 じゃじゃ麵の元祖である白龍(パイロン)。朝から行列。 このように素敵なお店がたくさんあります。(上はほんの […]

【新潟・新潟】六曜館

週6日、早朝営業の喫茶店 新潟市にある「六曜館」。 「六曜」といえば「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」の6つが思い浮かばれますが、そこから来ているのかな? (カレンダーとかで何気なく見ているけど全然理解していない) それとも日曜以外の週6日間の営 […]

【福島・福島】ふしぎのくにのアリス

外からすでにワンダーランド…! 福島市にある「ふしぎのくにのアリス」。 福島駅からは車で10分ほど。 歩くと40分くらいかかるので、車で行くことをおすすめします。 “ふしぎのくにのアリス”を英語にしたら” ALI […]

【福島・いわき】サルビア

県道沿いにある駅近喫茶 いわき市泉町にある「サルビア」。 JR泉駅から歩いて1分くらいのところにあります。 50年ほど営業されているみたいです。 駐車場完備!車でも気軽に こういった古い喫茶店にしては珍しく、駐車場も完備されています。 助かりますね~ 豊富なメ […]

【岩手・奥州】ソワレ

岩手にも”ソワレ”があるんです! ルシアンから車で5分ほどのところにある「ソワレ」。 ソワレと聞くと、喫茶店好きの多くは京都にあるお店を思い浮かべることと思います。   この投稿をInstagramで見る   喫茶ソ […]